2012年11月30日金曜日

快進撃!Amazon無双発動中!


Amazonの快進撃が続いていますよ!
電子書籍の黒船、Kindleの発表で話題騒然になったことがまだ記憶にあたらしいですが、続いてCloud Player、Cloud Drive、そして今月28日にオープンしたAndroidアプリストアと、新サービスが続々と始まってます。
残す動画配信がスタートすればKindle端末を軸とするAmazonのエコシステムがほぼ完成するのではないでしょうか!

一応ここ最近始まったサービスを簡単に書いておきますね。

Kindle
言わずと知れた電子書籍サービスです。専用端末にAndroidOSのタブレットKindle Fire(HD)がありますので、これで他のサービスも色々活用できちゃいますね。

Cloud Player
アマゾンで購入した楽曲を管理しておくサービスです。クラウド上で管理しているのでネットが繋がっていればKindle Fireはもちろんのこと、スマホだろうがPCだろうがどこでも好きなときに音楽をダウンロードして聴けちゃいます。いざ聴きたいアルバムが端末に転送してなかった!なんて事もなく非常に便利です。(アメリカではiTunesでもクラウドが始まってますね)

Cloud Drive
データストレージサービスです。初期段階で5GBのフリースペースが用意されてますので、仕事の書類や動画データなど入れておけばKindle Fireで簡単にアクセスすることが出来ますよ。

Androidアプリストア
説明不要ですがAndroidアプリの購入ができます。アプリはAmazonの審査が通ったものなので初心者でも安心して購入することが出来ます。

こう見るとKindle Fireが一台あれば本格的に本や音楽やゲームなんか楽しめちゃいますね。もちろんショッピングも格安で出来ちゃいますし。

もともとのショッピングでユーザー数のバックボーンが相当あるので、これだけサービスが充実してくるとAppleやGoogleも相当意識しちゃうんじゃないですかね。

いや~Amazon凄い!今後も期待高まっちゃいます!

Amazonを見てみる

2012年11月20日火曜日

圏外さようなら、年明けからは都内地下鉄でもネット三昧です!


電車の中でケータイとかスマホ使っている人いっぱいいますよね。急遽調べ物したり、メールを送信しなきゃいけなかったり、暇つぶししたりと、移動中のお供として非常に便利ガジェットですが、こと地下鉄となると電波が途切れちゃうし、駅についても電波拾わなかったりしてイライラが満載です。

しかし!もう年明けからはそんな心配不要ですよ!
ITmediaの記事によると都内地下鉄で、年内に一部の地域を除く全エリアでトンネルでもネット繋がっちゃうみたいなんです。

詳細な沿線などは元記事ごらんください。

う~ん、これで次の駅までページの読み込みを待つことなくなりますね。
圏外で電波探しに行く電池消耗も少なくなるし。

あと個人端末だけじゃなく、これを使った新しいサービスとかも出来て今後もっと地下鉄が便利になるかもしれませんよ。

2012年11月14日水曜日

iPhone5(au)のテザリング Wi-Fi接続のSSID問題これで解決?


au回線のiPhone5を使う友人からWi-Fi接続のテザリングでSSIDが表示されない問題について情報が入りましたよ!

Wi-Fi接続のテザリングは不安定なようで、このあたりのスレッドを見ると困っている人もいるみたいですねー。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10117398?start=0&tstart=0

僕はSoftBank回線を使っているため十分な確認がとれていないのですが、情報共有でエントリーしますね。


テザリングをオンにするのに
「設定」>「インターネット共有」オン
「設定」>「一般」>「モバイルデータ通信」>「インターネット共有」オン
で変わるって話もあるようなのですが、今回どちらでも大丈夫っぽいです。

で方法は至って簡単で、「インターネット共有」をオンにしてからそのまま画面を操作しないでSSIDが表示されるまで少々待つだけ!
ここでホームに戻ったり、別アプリに移動しちゃうとSSIDが不安定になっちゃうみたいです。

試しにMacBookProとMacBookAirでテストした所無事に表示されました。

友人は当初Wi-Fi接続でうまくテザリング出来ていなかったみたいですが、今はこの方法で繋がっているみたいです。

接続先のWi-Fiチップなどで変わってきちゃうのかもしれませんが、眉唾情報と思って試してみて下さい!

2012年11月13日火曜日

速い!速いよ!NIFTY Cloud!

毎日インターネット使ってますか?通信が遅くてイライラしてませんか?
クラウドサービスが便利になってくると通信速度って気になりますよねー。とくに自分側の速度がでているのにサーバー側が遅くて長時間待たされる時とか。やっぱ通信速度って重要です。

今までWebサーバーは価格を重視して借りていたんですけど、今回写真系のサービスを開発する事になりデータ量を考えてNIFTY Cloudのサーバーを借りることになりました。
システム営業の人からマシンスペックと通信帯域の高さが特徴との話があったので、本当に速度が出るか早速のテストをしてみました!

NIFTY Cloudのサーバースペックはこちらです。


テスト内容は簡単でSFTPで他のサーバーから1GB程度のファイルを転送してみました。とは言ってもそれほど通信速度が出るサーバーをすぐに用意できなかったので、別途契約をしているGMOクラウドのVPSマシンと自宅サーバーとで接続していみました。

それでは早速テストです!


上の転送がGMOクラウドのサーバーからで、下の転送が自宅サーバーからです。
GMOクラウドは公称で~10Mビット/秒なので実測値もほぼ偽りなくでていますね。自宅の回線はKDDIギガ得で20Mビット/秒でています。20Mビット/秒出ると1GBのファイルが大体1分程度で転送出来ちゃいます。

NIFTYサーバーはあわせて30Mビット/秒でていますが、これだけあれば写真サービスでも十分ストレスなく使えそうですよ!
というか、普通安めのレンタルサーバーでここまでの帯域を使わせてくれるところってあるのでしょうか?Amazonとかなら出てるのかなぁ。

しかも通信帯域はまだまだ余裕があるようで、こちらの記事を読むと最大で70Mビット/秒まで出るみたいですよ!げきっぱや!NIFTY Cloudすごい!

ちなみに今回のテスト環境だと、30Mビット/秒出ると3.5GHzのシングルCPUがほぼフルロードしてました。


あとGMOクラウドのVPSは3GB程度ファイルを転送すると、帯域を絞られて大体半分程度の速度まで落ちちゃいました…


レンタルサーバーサービスは価格競争が進んでいますが、表示スペックだけでは分からない部分が多々ありますので、運用するサービスにあわせて選ぶようにしましょうね。

2012年11月8日木曜日

今日もGoogle先生に救わた!無料のパブリックに使えるDNSサービス

Google Public DNS

やっぱGoogle先生にはかないません!ずっと頭下がりっぱなしです!

仕事の関係で新しくNIFTY CloudでWindows Serverを使うことになったのですが、サーバーを構築して起動してみるとサーバーからインターネットに全然繋がりません…
ファイヤーウォールの設定も問題ないし、なんだなんだと色々調べていたら、DNSの設定がされてないではありませんか!
で、NIFTYのFAQを探っていたらNIFTYでは参照出来るDNSを提供していないとのこと!

なんとなモシ…

自分で管理しているサーバーは殆どお名前.comのDNSを使っているのでどうしようかとネットを検索したら、ソッコ出てきましたよGoogle先生!無料でパブリックから参照可能なDNS公開してくれています!
DNSのIPアドレスは「8.8.8.8」「8.8.4.4」を公開しているので、早速プライマリとセカンダリに設定しちゃいました!Google先生なら信頼性もありますしね。

いや~ホントに助かります。

2012年11月6日火曜日

電子書籍サービス各社の感想書いていきます(比較?)

AmazonからKindleのサービスが始まりまして、電子書籍が白熱してきていますねー。

個人的な視点からですが、メインどころサービスの今現在のイメージを独断と偏見で書いておこうと思います。
これから電子書籍使いたい!て方は参考にしてくださいね。
また、各社サービスの充実を進めていくと思いますので、今後についてはまた変化があれば。


Kindle(Amazon)
みんなお世話になってるAmazonが運営する電子書籍サービスがいよいよ日本でも始まりましたよ!
アメリカでNo.1だけあって痒いところに手が届く使い勝手はよいサービスです。
端末はこれから発売になりますが、今現在スマホやタブレットやPCで読むことができます。
書籍のラインナップは総合的に有りますし、まだ電子書籍化されてない本も電子書籍化して!と希望が出せるので読みたい本はどんどんお願いしちゃいましようね。
端末間で栞も共有出来るのがグーです。


kobo(楽天)
いろいろと話題が絶えない楽天koboですが、電子ペーパー端末で本を読みたかったこともあり初代機を購入して使っています。
「本を買って読む」に関して若干の不満があるもののそんなに悪くは無いのですが、本の紹介やサービス全般を考えるともう少し頑張って貰いたいところですねー。
今のところ専用端末でしか読めませんが、今後スマホやタブレットのアプリも出すようです。ライト付きのkobo gloなども発表されたのでこれから進化していくのではないでしょうか。書籍ラインナップはそこそこ増えてきたので個人的に大きな不満はないです。


BOOK☆WALKER(角川グループ)
ライトノベルをメインで読む方はBOOK☆WALKERがお勧めです。ラノベのラインナップはもちろん、割引サービスも充実してる感じです。専用端末は有りませんがスマホやタブレットのアプリはよくできているので不満はないです。
一度購入した書籍はアカウントが同じなら異なる機種でもダウンロードできるのは便利。


Kinoppy(紀伊国屋書店)
Kinoppyも今のところ専用端末はなくアプリでの展開です。そんなに使い込んでいませんがラインナップも含めて不満は無さそうです。紀伊国屋書店が運営しているので信頼感は感じますね。リアル書店の情報も見られますよ!


ニコニコ書籍(ニワンゴ)
ニコニコはやっぱりマンガですよ!マンガのラインナップは群を抜いている感じがします。
1巻を無料ダウンロード出来たりするので試し一冊読んでみましょう!
ニコニコ動画同様ページにコメントが残せるので読んだ人達がどう感じたか共有できるのはやっぱおもしろいですね。
ニコニコも専用端末は無くアプリでの配信です。


Reader(ソニー)
日本では割と早めからサービスをスタートしたReaderですが、専用端末が高かったのとあまりプロモーションがうまくいかなかったことで、後からきたサービスに押され気味の印象です。
専用端末の出来は悪くないし、価格も安くなったので使ってみるのもよいかも知れませんね。Kindle Paperwhiteやkobo gloのようにライト端末も出してほしいな。
紀伊国屋書店でもReaderの書籍が売っていますよ。


BookLive!(ブックライブ)
あまり使ってないので詳細が分かりませんが、携帯料金で決済できたり、様々な端末で読むことが出来るのがよさそうですね。
マンガや雑誌のラインナップが多い感じでしょうか。


いかがでしょう、あくまで個人的な使ってみた感想ですがガンガンツッコミ入れてください。

自分的に小説は電子ペーパーで読むのが好きなので、Kindle Paperwhiteをメインにつかって、お得な場合は他のサービスを少々使っていこうかと考えてます。

KindleならマンガとかもiPadでサクサク読めますしね。

今使っているkoboは十数冊読みましたがここらへんで一区切りです。読みたい本がKindleになくてkonoにあれば出動させます。

あと、各社タブレット端末も白熱してますのでこちらは別の記事で書きますよ!

2012年11月4日日曜日

iOS6.0.1へアップデート ~ノイズ問題解消か!?~

先日公開されたiOS6.0.1をiPhone5にアップデートかけました。

アップデートで変更のある内容はこちら
http://support.apple.com/kb/DL1606?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

それとiPhone5でたまに発生するキーボード付近にノイズが出る問題も解消されているみたいですよ。

では早速アップデート開始してみます。

OSアップデートを掛ける前に、「設定」>「一般設定」>「ソフトウェアアップデート」の項目を選ぶと「iPhone5アップデータ」が出てきますので、まずはこちらを実行。

アップデート画面

アップデート用のアプリがダウンロードされるので、そちらを実行すると6.0.1のアップデートが実行できるようになります。

アップデート画面

そして6.0.1のダウンロード開始。回線速度にもよりますが、だいたい2~5分くらいでダウンロード完了でしょうか。
その後インストールして再起動がかかれば完了です。

バグの解消がメインのため、見た目の変更や新しい機能追加はほとんどありませんが、快適に利用するため是非アップデートはかけておくと良いんじゃないかと思います。

こちらの記事も参考に
アップル、「iOS 6.0.1」を公開?キーボードのノイズ・データ通信のバグを修正

2012年11月3日土曜日

iPhone5、4S暗がりでのカメラテスト

もうiPhone5に機種変してからそろそろ三週間ほど経ちますが、毎日良い感じに使っております。
特に軽さは毎回持つたびに感動モノです。
胸ポケットに入れてもシャツがダラ~ンとなりませんしね。

それで、この前iPhone5で撮影した暗がりでの写真アップしておきます。
4Sとの比較写真どうでしょうか?

iPhone5で撮影した写真です。かなり明るく写りますね。撮影時のISOは3200
こっちはiPhone4Sで撮影した写真。もちろん暗いとこんな感じでしょう?撮影時のISOは800
iPhone5かなり明るく写ります。つかISO3200って超高感度ですよ!
 まあノイズはのりまっくっているんですが、携帯電話のカメラとしては十分すぎる性能ですね。

 明るい光源があると紫のフレアが入るって問題とかはあるんですけどね・・・

始めます

もう何回目のブログ開設かわからないけど、今回はボチボチやっていこうと思います。 たまに見に来てくれると嬉しいです。